タダ活 ヤマダ電機 ヤマダキッズカードでお菓子を貰う こども限定 ヤマダキッズカードヤマダ電機では、小学生以下の子供にヤマダキッズカードを配布しています。入会費、年会費は一切かからず無料です!こちらは通常のポイントカードと違って、来店したら店頭のポイントスロットマシーンを回してポイントを貯めま... 2024.03.27 みのたけ タダ活
資産運用 SBI証券のクレカ積立の上限が10万円にUP↑ SBI証券のクレカ積み立ての上限金額が5万円から10万円にアップしました。5月1日買い付け分より上限が10万円になります。初回から10万円クレカ積立したい場合は、設定変更は4月10日までです!新NISAのつみたて投資枠の上限が年間120万円... 2024.03.24 みのたけ 資産運用
お金をかけずに楽しむ お金をかけずに学べるお出かけスポット【立川市】 東京都の西の都、立川市。大規模な再開発が行われ、立川モノレール周辺はとても賑やかになっています。駅周辺のショッピングビルの他にも新しい施設がたくさん出来て、どこに行こうか迷ってしまいますよね😊♪。私がよく遊びに行くのは昭和記念公園なのですが... 2024.03.23 みのたけ お金をかけずに楽しむ
その他 子供の教育費で想定外だったこと 教育費には想定外がつきものです。子供1人の教育費は、大学まで全て国公立なら最低約1000万円だと言われています。そのうち児童手当で約200万円もらえるので、自分で用意するのは約800万円だと・・・。じゃあ、高望みはせずに公立に行かせれば大丈... 2024.03.22 みのたけ その他
タダ活 本日20日はウェル活デー!(ウェル活参戦レポ) 毎月20日は、ウェルシアでT-point又はWAON POINTが1.5倍で使えます!毎月20日はウェル活デー今日はウェル活に、行ってまいりました😊私もウェル活に参戦するようになってから、これで7回目です。今回購入した商品はこちら~♪無添加... 2024.03.20 みのたけ タダ活
我が家の家計簿 【家計簿公開】2024年2月の家計簿公開/賃貸暮らし/4人家族 こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。毎月、我が家の家計簿を公開しています。我が家の家計簿 (2024年2月)項目予算支出家賃40,00030,182車関連費20,00018,172食費・外食費60,00056,208日用品2... 2024.03.10 みのたけ 我が家の家計簿
節約の知恵袋 「しまむら冬物底値セール」追加購入品♪ 連日しまむらに立ち寄っていますが、私が行く店舗では少しずつ値下げ品が増えている感じです。昨日行ったら、また少し値下げ品が出ていたので、追加購入してきました!平日でも開店時間はわりと混雑していて、値下げ品を狙っているお客さんが多くいましたよ😊... 2024.03.08 みのたけ 節約の知恵袋
節約の知恵袋 「しまむら冬物底値セール」が始まってました~♪ 昨日、しまむらに立ち寄ったところ、冬物の値下げが始まっていました♪まだ110円のものは無かったですが、小物類は220円~、子供服は330円~、婦人服も330円~になっていました。値下げされいる商品もかなり増えていましたよ!この値段なら買う!... 2024.03.06 みのたけ 節約の知恵袋
資産運用 870万円をインデックス投資信託に投資した結果! このところ、日本は株高が続いていますね🤗💹。おかげさまで、私の資産も順調に増えています😉🙌🙌🙌。運用方針は、基本的にインデックス投資信託を毎月定期的に買い付けています。今日は、インデックス投資信託を買い続けた結果を公開します!SBI証券SB... 2024.03.03 みのたけ 資産運用
タダ活 オートバックスでタダ活してきた T-siteでTポイント履歴を見ていたら、オートバックスのストア限定Tポイントが500円分付与されていました。これまでにも何度か付与されていたのですが、よく分からなかったので使わずにポイントを失効させていました。たまたま、このポイントって使... 2024.03.02 みのたけ タダ活