資産運用 【じぶん年金】主婦がiDecoをやってみた・・・ 4年4か月後の運用成績を公開します iDecoをさらに続け、4年4か月やってみた結果、こうなりましたiDeco(イデコ・個人型確定拠出年金)を2018年9月にスタートし、4年4か月が経ちました。運用方法は、SBI証券で月8,000円からスタートし、2021年4月からは月10,... 2023.01.23 みのたけ 資産運用
お金をかけずに楽しむ 【お金をかけずに楽しむ】デニーズ誕生日特典/バースデークーポンを使ってみた ここあ次男の誕生日月なので、バースデークーポン🎂を使いにデニーズへ行ってきました。デニーズ誕生日特典 キッズバースデーデザート プレゼント🎁デニーズの公式アプリを入れて、子供の誕生日を登録しておくと、誕生日月にバースデークーポンが届きます🎂... 2023.01.19 みのたけ お金をかけずに楽しむ
収入を増やす 【楽天経済圏で稼ぐ】 2022年12月に獲得した楽天ポイント 2022年12月の楽天ポイントはトータル23,593ポイントでした!管理人わ~い!!月間最高記録達成~~~😊ここあ・・・と言っても、マイナポイントのおかげです。キャンペーン 21,302pt投信積立での楽天キャッシュ決済利用で0.5%ポイン... 2023.01.10 みのたけ 収入を増やす
タダ活 タダ活(無料)でGETできたものをご紹介(2023年1,2月) 明けましておめでとうございます🙇♀️今年も、タダ活楽しんでいきま~す♪ヤマダ電機 初売り ティッシュ2箱ゲット1月2日の午前中にヤマダ電機へ、夫と次男がゲームソフトを買いに行ったところ、新年のプレゼントで1人1箱ティッシュを配っていたそう... 2023.01.08 みのたけ タダ活
節約の知恵袋 【私が買わないもの】ポチ袋を作ってみた ここあポチ袋は買う派ですか?作る派ですか?お年玉をあげるのに毎年準備しているポチ袋。100円ショップや文房具店で買う人が多いと思いますが、5枚入りとかで販売されているので、余ってしまったりしますよね。しかもよく考えると、ポチ袋って簡単に自分... 2023.01.07 みのたけ 節約の知恵袋
資産運用 (株)ジーフットの株主優待(2686)が到着 株主優待券1,000円分今年もジーフットの株主優待券が11月に届いていました。2月と8月の年2回届くので、年間2,000円分の株主優待券が貰えます。相変わらず株価は低迷しており、業績も良くありませんが、靴を買おうと思ったらアスビーを利用する... 2022.12.31 みのたけ 資産運用
タダ活 【MUJIカード】1500ptで買えたもの 持ってるだけで1500ptゲット管理人ここあMUJIカード作ったら1500ptもらえました。入会キャンペーンで1,000ptゲットセゾン公式ホームページからカード発行をしたので、入会キャンペーンとして1,000円分のショッピングポイントをゲ... 2022.12.17 みのたけ タダ活
収入を増やす 【楽天経済圏で稼ぐ】 2022年11月に獲得した楽天ポイント 2022年11月の楽天ポイントはトータル7,285ポイントでした!キャンペーン 3,363pt投信積立での楽天キャッシュ決済利用で0.5%ポイント還元Rakuten UN-LIMIT ご契約者様限定!楽天市場でのお買い物がポイント+1倍Ra... 2022.12.05 みのたけ 収入を増やす
節約の知恵袋 【私が買わないもの】長傘を買うのをやめました 長傘はすぐに失くす長傘は丈夫で雨風をしのぐのに便利ですが、私はどうしてもすぐに失くしてしまうので、もう持たないことにしました。どこかのお店に忘れてきたり、電車に忘れてきたり、ビニール傘だと他の人に間違われて持って行かれてしまったりします。長... 2022.12.04 みのたけ 節約の知恵袋
資産運用 【株主優待】ビックカメラ(株)の株主優待が到着 ビックカメラ(3048) 株主優待券 3000円分2022年11月20日、ビックカメラ(3048)より株主優待券が届きました!3,000円分です💰😁ここあインデックスファンドのほったらかし投資は確かに手堅いんですが、つまらないんですよね・・... 2022.12.02 みのたけ 資産運用