みのたけ

スポンサーリンク
節約の知恵袋

日経新聞を無料で読む方法

日経新聞の料金 投資家やビジネスマンにとって欠かせないのが、日本経済新聞(以下、日経新聞)ですよね。市場の動向や各種経済ニュースなど、投資の判断材料として見逃せないニュースが日々掲載されています。管理人でも料金高い・・・。サービス月額(税込...
資産運用

【じぶん年金】主婦がiDecoをやってみた。・・・ 1年10か月後の運用成績を公開します(2020年7月9日の記事)

iDecoを約1年10か月やってみた結果、こうなりました2018年9月からiDeco(イデコ・個人型確定拠出年金)を始めています。運用方法は当初のまま、SBI証券で月8000円で続けています。2020年はコロナショックに見舞われ、少々痛手を...
資産運用

【じぶん年金】主婦がiDecoをやってみた。・・・iDecoが手数料負けしてる・・・

iDecoを約1年間やってみた結果、こうなりましたiDeco(イデコ・個人型確定拠出年金)を始めました。筆者は、SBI証券で月8000円からスタートしました。iDecoのメリットは、・自分で老後のお金を運用し、準備できること。・積み立てた金...
資産運用

【じぶん年金】主婦がiDecoをやってみた。・・・ 2年4か月後の運用成績を公開します(2021年4月の記事)

iDecoをさらに続け、2年4か月やってみた結果、こうなりましたiDeco(イデコ・個人型確定拠出年金)を2018年9月にスタートし、2年4か月が経ちました。運用方法は、SBI証券で月8000円からスタートし、2021年4月からは月1000...
その他

WordPressでブログに挑戦します

以前から気になっていた、「Wordpress(ワードプレス)」。これまでも、はてなブログをやってみたり、自分でゴリゴリHTMLでサイト作ってブログをしていたのですが、面倒で、面倒で、アクセスも増えないし、続かなかったんですよね。簡単に投稿で...
スポンサーリンク