6月にカッパ・クリエイト(株)の株主通知が届いていました。でも、あれ?楽しみにしていた「株主優待カード」が入っていない・・・?
変だな?と思って、株主優待のご案内をよ~~く読んでみると、
「株主様ご優待カード」は、基準日間に株式の売却をおこなったとしても、基準日に株主名簿へ記載され続ける限り、ご使用の株主様ご優待カードにポイントが付与されますので、すべてのポイントをご使用された後も廃棄せず、大切に保管してください。」
との記載がありました。
つまり、このカードは株を持ち続けている限り、初回に送られたカードを使い回すのですね。捨ててはいけないとは知らずに、前回ポイントを使い切った時点で捨ててしまいました(笑)
電話をしてみました
「やばい!!」と思い、調べてみると、カッパ・クリエイトの株主優待サイトに以下の案内がありました。株主様ご優待ポイントサービスセンターに電話をかけると、再発行の手続きをしてくれるとのこと。
再発行可能です。ただし、再発行手数料(株主優待カード代及び発送料込)として株主優待ポイントより500ポイントいただくこととなります。再発行のご依頼は、株主様ご本人より株主様ご優待ポイントサービスセンター(0570-03-0312 / 045-228-9671)までご連絡ください。
ほっ♪
一先ず安心です。
手数料500円分を保持しているポイントから差し引いて再発行してくれるとのことなので、ポイントが付与される6月25日を待ってから、問い合わせました。0570-は無駄に電話料金がかかるナビダイヤルですので、045-の方にかけます。
株主番号がわからないときは
さあ、問合せよう!としたところ、私、株主番号が記載された通知書もうっかり捨てていました(笑)。
仕方ない。ダメ元で株主様ご優待ポイントサービスセンターに電話をしてみました。
![ここあ](http://japan-rs.com/wp/wp-content/uploads/2022/09/20220812_054430-150x150.jpeg)
すみません、株主優待カードを再発行したいのですが。
![オペレーター](http://japan-rs.com/wp/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-woman.png)
株主様の株主番号はおわかりになりますか?
![ここあ](http://japan-rs.com/wp/wp-content/uploads/2022/09/20220812_054430-150x150.jpeg)
すみません、株主番号が記載されたカードも捨ててしまったのですが。
![オペレーター](http://japan-rs.com/wp/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-woman.png)
それでは、株主様のお名前と郵便番号を教えて頂けますでしょうか?
![ここあ](http://japan-rs.com/wp/wp-content/uploads/2022/09/20220812_054430-150x150.jpeg)
〇〇〇〇です。
![オペレーター](http://japan-rs.com/wp/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-woman.png)
確認いたしました。ただいま3,000ポイントございますので、こちらから再発行手数料の500円をお引きしたカードを、普通郵便にてお送りいたします。
とのことでした。念のため住所と電話番号も聞かれ、ものの1分で再発行の手続きが完了しました!
わーい、簡単で良かった。古いカードは見つかっても、もう使えないと説明がありました。
株主番号を知りたいときは
カッパ・クリエイトの株主専用サイトで保有ポイントを知りたいときは、初期パスワードととして株主番号が必要になるのですが、「株主番号通知も送って欲しい」と言えば、送ってもらえるそうです。
残高が足りなかったら?
もし再発行したいときに、カードの残高が500円に満たない場合は、次回のポイント追加後に手続きをすることになるそうです。
つまり、3月権利なら6月下旬以降に、9月権利なら12月下旬以降に、再発行手続きを依頼することになるそうです。
1週間後に無事に到着しました!
約1週間後に、無事に株主優待カードが送られてきました😊
そしてご親切に、株主番号が記載されたカードも一緒に届きました。
![](http://japan-rs.com/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC_0042.png)
にほんブログ村参加してます!
↓クリックして応援してもらえると励みになります♪
コメント